au Webポータル・UQライフ・プラメポータルで使えるニュース社「ランチバッグ」が記事配信スタート

  • Xでポストする
  • LINEで送る

使えるニュース株式会社
グルメと生活雑貨のニュースサイト「ランチバッグ」(https://lunchbag.news/)を運営する使えるニュース株式会社(本社:千葉県市川市、代表取締役社長:滝 昌臣)は2024年5月13日(月)から、株式会社mediba(本社:東京都品川区、代表取締役社長:新居 眞吾)が運営する「au Webポータル」「UQライフ」「プラメポータル」に、記事の提供を開始しました。

「ランチバッグ」の記事は「au Webポータル」「UQライフ」「プラメポータル」各サイトの「コネタ」カテゴリーで配信されています。

 
 
「ランチバッグ」について

「ランチバッグ」は外食チェーンやコンビニの新商品・キャンペーン情報をはじめ、通販グルメの実食レポート、注目店舗の紹介や、ときにはビジネスに役立つツールの紹介など、エンタメとして楽しく読みながら日々の生活や仕事に役立てられるニュースを配信しています。

2023年9月に始動し、6か月めの2024年2月には月間100万PV(ページビュー=閲覧ページ数)を達成するなど、幅広い世代の女性を中心に支持を広げています。
 

「au Webポータル」について

「au Webポータル」(https://portal.auone.jp/)は、国内外のニュースをはじめ、検索サービス、天気、乗換、占いなど日常生活に欠かせない情報をリアルタイムでユーザーのみなさまへお届けしているサイトです。

「UQライフ」について

「UQライフ」(https://portal.uqmobile.jp/)は「UQ mobile」が提供するポータルサイト。PCでの閲覧不可、モバイルのみ。国内外の主要ニュースを始め、検索、天気、乗換、占いなど日常生活に欠かせない情報をリアルタイムでお届けしています。

「プラメポータル」について

「プラメポータル」(https://plus-msg.auone.jp/)は「+メッセージ」が提供するポータルサイト。国内外の主要ニュースを始め、天気、占いなど日常生活に欠かせない情報をリアルタイムでお届けしています。

使えるニュース株式会社について

使えるニュース株式会社は、「面白くって、役に立つ」ニュースで読者の毎日を向上することをミッションとして発足。2023年9月にグルメと雑貨のニュースサイト「ランチバッグ」をリリースしました。

出版社や新聞社で経験を積んだライターや編集者が、ニュースで扱うテーマについて興味を持っていただくにはどうしたら良いか、ページを読み終えた後の消費生活や人との会話にお役立ていただくためにはどうしたら良いか、一本一本、手を抜くことなく考え抜いて“使えるニュース”をお届けしています。

使えるニュース株式会社 企業概要

本社所在地:千葉県市川市中国分5-11-6

代表取締役社長:滝 昌臣

設立:2023年7月3日

主な事業内容:食と雑貨のニュースサイト「ランチバッグ」運営

「ランチバッグ」URL:https://lunchbag.news/

株式会社medibaについて

medibaはauスマートパスや、au5Gチャンネル、auウェルネスなどのau関連サービス運営の他、UX/UIコンサル、BPO、オフショア開発などmedibaのケイパビリティを使った様々なメディア関連事業を展開しています。ユーザーがインターネットを通じていつでも必要な情報にアクセスできる環境でいるためのサポートとなるサービスを提供することで、medibaが掲げるミッション「ヒトに“HAPPY”を」の実現に取り組んでいます。

株式会社mediba 企業概要

本社所在地:東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 5F

代表取締役社長:新居 眞吾

設立:2000年12月6日

主な事業内容:KDDI株式会社のauスマートパスを中心としたau関連サービス運営の他、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。※auスマートパス はKDDI 株式会社の商標または登録商標です。

公式サイトURL:https://www.mediba.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

情報提供 


千葉県内プレスリリース